盆栽や苔を楽しむ若い世代が増えてきている?
「盆栽」というと、皆さんはどんなイメージをお持ちですか?
盆栽はご高齢の方が楽しむミニチュアの世界と感じられる方もいらっしゃるかもしれません。
ところが、最近は盆栽や苔が人気で、若い世代の方達や日本の文化に興味を持たれたという外国人の方がとても多いのだそうです。
確かに、観葉植物を多く取り扱っている園芸ショップを実際に歩いてみると、ミニサボテンなどの多肉植物とともにみに盆栽や苔を扱っている店舗は多くみられます。
盆栽は、ミニサイズでありながら奥深い世界だといわれます。
小さな器におさまるサイズの盆栽を、丁寧な選定や根切り、植え替えを繰り返しながら木を小さく育てることは、とても高度な技術が必要です。
広い屋外でなく、器にミニチュアの世界を再現する盆景は、その魅力にハマってしまう方も多いそうです。
ご自宅にある古い盆栽の手入れに困っている、盆栽を捨てるに捨てられない、どう選定をしたらいいのかわからない、といったお悩みをお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
岡山県赤磐市のこうづ造園では、無料にて盆景のレンタルも行っております。
日本らしさがたっぷり詰まったミニチュアの盆景を楽しみたい!という方におすすめです。
2021.04.20