盆景の楽しみ方とは?
盆栽は鉢の中で一つの植木を育てる楽しみ方が主流ですが、盆景の場合はもっと全体的な空間や立体感を楽しめます。
盆景では植物のほか、石やコケなどを用いてお庭のような立体感を演出していきます。
部屋の中にある「庭園のミニチュア」と表現する方もいらっしゃいます。
盆景は、その小さな空間だけでも様々なデザインや色彩を演出することができるので、造園家の中でも人気があります。
もちろん造園の知識がない方でも、器の中で自然の景色を楽しむことができます。
お手入れ、管理がしやすい側面もありますし、将来的な庭園づくりのヒントになることも期待できます。
盆景は手ごろな価格から始められるのも魅力です。
鉢を用意し、杉苔や砂、砂利などの配色を意識しながらデザインすると綺麗な仕上がりになります。
また、盆景用に小さな橋や建物などが販売されているので、そういったものを別途購入してオリジナリティーを出すのも良いでしょう。
実際の植物やコケを用いる場合は衛生面に注意しながら管理し、他の石や砂利などは、ほこりがつかない程度に管理しておけば十分でしょう。
盆栽よりもっと全体的な配色やデザインを意識して楽しみたい方にお勧めです。
こうづ造園では盆景も販売していますのでお気軽にご相談ください。
2022.09.20